電子回折顕微法の開発研究

 J. Yamasaki, et al., Japanese Journal of Applied Physics, 58 (2019) 120502_1-14.

 電子顕微鏡は磁場レンズを使ってナノ物質の拡大像を得る装置ですが、像として記録されるのは電子の波動関数の振幅の自乗です。つまり物質を透過する際に受ける位相変化の情報は基本的には失われています。この失われた位相情報を、電子線の散乱パターン(電子回折図形)を元に再生する「回折顕微法」の手法開発に取り組んでいます。この手法により、電子顕微鏡像では観察することのできない、ナノスケールの電磁場が可視化されるようになります。この手法を用いて、半導体のp-n 接合やナノワイヤー、磁性微粒子など、種々のナノ材料の電気特性や誘電・磁化特性の観察、高分子材料の観察に取り組んでいます。

S. Morishita, J. Yamasaki, et al., Applied Physics Letters, 93 (2008) 183103_1-3.
J. Yamasaki, et al., Applied Physics Letters, 101 (2012) 234105_1-5.
J. Yamasaki, et al., Japanese Journal of Applied Physics, 58 (2019) 120502_1-14.

文科省科研費
 若手研究(B) 平成21,22年度 No. 21760026
 挑戦的萌芽研究 平成26,27年度 No. 26600042
 基盤研究(B) 平成26-28年度 No. 26286049
 新学術領域研究「3D活性サイト科学」 平成26年度~ No. 26105009
公益財団法人豊秋奨学会 平成25年度研究費助成
公益財団法人中部科学技術センター 平成25年度奨励研究助成事業